C
opyright (C) 費用.com All Rights Reserved.
費用.comはリンクフリーです。掲載内容の無断転載を禁止いたします。
費用.com
何か新しいことを始めようと思った時、必ずお金の問題が付きまとってきます。
それをするのに費用はいったい幾ら位かかるのか?
マンション・アパートを借りるのにかかる費用はいくら必要なのか?/敷金ゼロ礼金ゼロは安いのか?
賃貸マンション・アパートを安く借りる方法は?
賃貸マンション・アパートを安く借りる方法は? │ 何にいくらかかるのか?
賃貸住宅(アパート・マンションなど)の家賃は
@築年数
A周辺環境
B立地(駅までの距離・時間など)
C間取り
D駐車場の有無
Eオール電化・エアコンなどの設備
で主に決まってきます。
間取りと場所と予算の希望で、不動産屋さんは物件を選び出してくれます。
私も新婚当初、社宅などはありませんでしたので、家を探すのに、いろいろ見て回りました。
家賃が安い物件は安いなりに、築年数が経っていたり、畳がじめっと湿っていました。
当時はそういったことは、ほとんど気にすることなく「家賃が安いからまぁいいかな」
といった程度に見ていましたが、嫁に反対され、日当たり抜群の(西日が暑すぎましたが;)築年数が浅い家に
住むことになりました。
このとき、予算オーバーでしたので、何の気なしに「もう少し安くならないか」と不動産屋さんの担当者さんに
尋ねてみると、大家さんに電話で交渉を始めてくれました。
すると、7万5千円/月の家賃を、礼金5万円増やすと7万円/月にしても良いよという話になりました。
3年は住むつもりにしていたので、5万円は10ヶ月住むと元が取れる金額でしたから、それで折り合いました。
結果4年住みましたので、4年×12ヶ月×5千円−5万円=19万円安くなりました。
私は強く値切る方ではないので、このような感じですが、強気で値切れたり、交渉上手な人は
賃貸のマンションやアパートの家賃でも十分安く出来るはずです。
日当たりや、環境や、予算や、他の物件との比較で交渉してみてください。
言うだけはタダなのですから。
☆さらに詳しくは⇒
家賃の相場 | おおよその価格はいくらか?
敷金・礼金0円の物件は安いのか?
有名どころでは、レオパレス21やアパマンショップなどが取り扱っています。
@敷金・礼金0円なので初期費用が少なくて済み、引っ越しやすい。
Aしかも必要な期間だけの契約ができるから経済的。
というのがウリみたいですが、なぜこのようなことが出来るのか?
初期費用が抑えられるという点においては画期的なシステムのように思えます。
入居する(借りる)場合一般的に必要な、敷金・礼金が0円(ゼロ円)なのですから。
しかし、「タダほど高いものは無い」とも言います。
この画期的とも思えるシステムにカラクリは無いのか?
敷金0円・礼金0円とうたっているサイトを調べてみると、
「ご注意」や「ご契約上の注意点」「キャンセル・違約金について」という表記があります。
そのには
◆敷金、礼金は0ですが、その他に発生する初期費用がございます。
◆敷金、礼金は0ですが、手数料、前家賃、日割り家賃、住宅保険料、共益費がかかる場合がございます。
◆契約期間以下で退出すると、違約金が発生する場合がございます。
よく見る「システム利用料金」や「初期費用」などは敷金・礼金0円以外の不動産屋さんでは見かけません。
悪く捉えれば、賃貸仲介会社(不動産会社)が費用の名称を変えたり、システムを変えることで、
最終的に入ってくるお金(売上や利益)は変わらないように操作しているように思えます。
ですが、システムが複数あるということは、借り手側にも事情に合わせてシステムを選べる選択肢を得たとも考えられます。
あらかじめ、自分がどれくらいの期間そこに住むのか知っておくことが、大切になってきます。
ご自身に合ったシステムの方を選ぶことによって、マンションやアパートをより安く借りることが可能になります。
☆さらに詳しくは⇒
敷金礼金の相場 | おおよその価格はいくらか?